2013.09.26
MVPベースボール2005が売ってたので買ってきた!
さすがに古いから映像はそんなでもないけど
やはり評判よかっただけあって面白い^^
2k9と似たシステムというか逆だがw
すんなりゲームに入れたw
こっちのが面白いわw
しばらくはずっとこれやるだろうな。
メジャー系はずっとドジャースしか使わないので
そろそろほかのチームもやろうかな。
FIFAでも、いろいろチームあっても
サンプドリアしか使わなかったりするので
もったいないw
しかし、みごとに近所のブックオフがなくなってた。
よくある郊外の大型建物の中にあったんだけど
その建物が解体されて半分になってた。
綺麗さっぱりなくなると思うと
これも時代の流れなんだろな。
検索してもゲーム屋が全然ない田舎すぎる><;
まぁ、東京でも昔ほどないだろうがw
しかし、最近のパッケージ版とほぼ同じ値段でDL版の存在意味がわからんw
企業側にはコストダウンだろうことはよくわかるが
ユーザー側にあんまりメリットなさげだと思うのは
オールドタイプの感覚かなぁ。
スパロボの章ごとの分割とか誰が得するんだよwwww
さすがに古いから映像はそんなでもないけど
やはり評判よかっただけあって面白い^^
2k9と似たシステムというか逆だがw
すんなりゲームに入れたw
こっちのが面白いわw
しばらくはずっとこれやるだろうな。
メジャー系はずっとドジャースしか使わないので
そろそろほかのチームもやろうかな。
FIFAでも、いろいろチームあっても
サンプドリアしか使わなかったりするので
もったいないw
しかし、みごとに近所のブックオフがなくなってた。
よくある郊外の大型建物の中にあったんだけど
その建物が解体されて半分になってた。
綺麗さっぱりなくなると思うと
これも時代の流れなんだろな。
検索してもゲーム屋が全然ない田舎すぎる><;
まぁ、東京でも昔ほどないだろうがw
しかし、最近のパッケージ版とほぼ同じ値段でDL版の存在意味がわからんw
企業側にはコストダウンだろうことはよくわかるが
ユーザー側にあんまりメリットなさげだと思うのは
オールドタイプの感覚かなぁ。
スパロボの章ごとの分割とか誰が得するんだよwwww

No title
DL版だと、配信元がなくなるかもしれない怖さみたいなのはあるよね。
説明書とか、ゲームのパッケージデザインでワクワクできないのは寂しいと思いますわ
スパロボのやつはお気に入りの作品が出てるとこだけやりたい人向けとか?w
説明書とか、ゲームのパッケージデザインでワクワクできないのは寂しいと思いますわ
スパロボのやつはお気に入りの作品が出てるとこだけやりたい人向けとか?w
No title
DLとかだとデータ消えたらそれまでっていうのがねー。
便利ではあるんだけどやっぱ実物あるほうが好きだな。
でも、分割や完全版商法みたいなのはないわ。
追加キャラ有料DLとか一番むかつくわw
オンラインとかだとすぐサービス終了しちゃうしね。
便利ではあるんだけどやっぱ実物あるほうが好きだな。
でも、分割や完全版商法みたいなのはないわ。
追加キャラ有料DLとか一番むかつくわw
オンラインとかだとすぐサービス終了しちゃうしね。